お知らせ
- 2022年4月27日(水)
- 報告書「つくりたい未来を実現するための8つの鍵」を公開しました。
- 2022年3月28日(月)
- 「サイエンスインパクトラボ(主催:科学技術振興機構)」を開催し、報告書を公開しました。
*CHANCE:CHAllenge-driveN Convergence Engine
世界はいま歴史的な大転換期を迎えています。私たちを取り巻く環境もまた劇的に変化し、不安定さを増しており、対処すべき社会的課題は山積しています。
既存の境界を越えて「知」を結集し、様々なビジネスやファイナンス、そして科学技術イノベーションの持つ力を糾合して課題に対処することで、明るく活力に溢れた未来社会とそこに住む人類の幸福が描けるのではないでしょうか。
このような問題意識から、私たちは、垣根を越えたオープンな議論のもと、こうありたいと願う未来の社会をともにデザインし、その実現に向けたシナリオを描く枠組み「未来社会デザインオープンプラットフォーム」が必要であるとの思いを抱くに至りました。
産学官民の各セクターから様々な強みを持つプレイヤーがこのプラットフォームに集い、セクターや領域を越えて「共創」を展開することで、以下の取り組みを推進します。
私たちは、この活動を通じて、持続可能な開発目標(SDGs)達成※1とSociety5.0※2実現に貢献し、あるべき未来社会の実現に向けて、ともに取り組んでいきます。
※1「持続可能な開発目標(SDGs)」 : https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html(外務省)
※2「Society5.0」 : https://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/(内閣府)
CHANCE事務局(国立研究開発法人科学技術振興機構「科学と社会」推進部内)
E-mail:chance@jst.go.jp